似顔絵16年
道の駅・雨竜と北竜に行ってきた。
北海道もやっと初夏らしくなってきたよ。
それでも、まだ25度位で、全然、涼しいけど・・・
昨日は、一人で片道2時間ドライブして
道の駅、雨竜と北竜に納品に行ってきました~~。
う~~ん。一人だと暇だったわ。
こんな道をひたすら走るのです。
まあ、すっごく気持ちいいけどね。
北海道の道は、こんな道ばっかりやから、普段から旅気分です。
旦那が、土日に晴れたらすぐにバイクに乗ってどっかに走って行っちゃう気持ち、よくわかる。
バイカーさんには、特に最高でしょう。
で、いつもの竜君グッズの納品して
雨竜の道の駅で、ソフトクリーム食べた。
本当においしいし、ミニソフトでも、たくさん入っているんですよ。
そしてすでにお昼過ぎてたから、地元の野菜も残り少なくなっていたけど
野菜も、こんなに買ってしまった。
これで合計1120円。安いわ~~。
これを旦那と二人だけで、これから必死でたいらげますよ。
で、帰りもこんな道をひたすら走る。
いいね~~~初夏の北海道。
8月は北竜のひまわり畑が満開になるので
また8月前半に行く予定です~~
見えない障害
先日、10年以上お付き合いのあるお客様のKさんと
北海道立近代美術館に「ポーラ美術館コレクション」を見に行ってきました。
その後、大通りの丸井今井で、
「夏のクラフト作家フェスティバル」が
7月5日~7月11日まで開催されていて
お友達の作家「アトリエ・ソラトア」さんが出店されているので
見に行ってきました。
Kさんとは、毎年、この時期に、近代美術館デートをしています。
そんなKさんは、実は障害をもっておられます。
耳が片方は聴こえなくて、もう片方もあまり聴こえません。
目も片方は見えなくて、もう片方もあまり見えません。
脳の障害との事で、歩く時、ふらふらとして、平衡感覚が鈍いそうです。
でも、見た目は普通だし、いろんな知識が豊富で
言葉も多彩。賢い方です。
少しですが見えるので、外を出歩くこともありますが
そんな時、ふらふら歩いていると
「酔っぱらっているのか」とか
子供にぶつかると親に怒鳴られたりと・・・
パッと見て障碍者だとわからない為に投げつけられる、
つらい言葉に苦しんでおられました。
難しいですよね。
Kさんなりに、できることは自分一人でやりたいと思うけど
周囲がさせてくれないわけですから・・・。
ちなみにKさんは、絵画鑑賞も大好きなのですが
美術館のような暗い場所だと、一人ではいけないので
私がエスコートしていますが
私なんかより、全然、画家に詳しく
絵も真剣にず~~~とみておられて
とにかく私の方が勉強になることいっぱい教えてもらえるのです。
いい関係です(笑)
ということで、そんな見た目ではわからないけど
ちょっと違う人もいるので、知っておいてほしいなあと思うのでした。
トウーヤング トウーダイ!見たら、セキセイインコが大活躍しとったで。
先日、小桜インコの桃ちゃんの産みの親のS様から
6月に使える映画の券を頂いたの。
ありがとうございます!!!
で、もう時間もなくて、
何を見ようか悩んだ末に、
ちょうど、サッポロファクトリーの仕事帰りに、
宮藤官九郎の「Too Young Too Die!」があったので
見てきたさ。
ほんま・・・・
アホやね。クドカン(笑)
なんか、「グループ魂」のライブ見ている感じや。
はちゃめちゃで、むちゃくちゃノリノリの、わけわからん感じ。
ロックのミュージカル????
まあ、相変わらずのクドカンワールドを楽しんできました。
でさ!!!何より、インコがね!!!
セキセイインコが大活躍なんですよ。
これ、インコ好きにはたまらん映画ですよ!!
インコがめっちゃ走っとるんですよ。
でもって、インコがスマホのヤラシイ動画消したり
メール出すんです~~~~
この映画に、出てくるとは思わなかったし、
こんなにかわいくセキセイインコが活躍するとも知らなかったので
映画館で声を出しそうなほど、一人で興奮してしまいました。
いや~~~見てよかった。
S様ありがとうございました~~。
そうそう、
最近の映画だと、
「デッドプール」も見たけど
これも、いまいち、ようわからん映画やね。
まあ、副題にクソ無責任ヒーローとかあるし、想像はできたけど
何?「X-MEN」と本当に関係があるの?
それやったら、びっくりするけど・・・・。
いずれ、本当に「X-MEN」に、参加するんやったら・・・????
それなないよね???
後ね、少し前の映画だけど
「アーロと少年」が、良かったな~~
ちょっと泣けたわ。
映像も素晴らしかったし。
これが一番お勧めやね。
あ~~~最近でがっかりしたのは
「バッドマンVSスーパーマン」
だって、スーパーマンって人間ちゃうやん。
まあ、アクションはいいけど・・・
やっぱり、ヒーローものは、内容が子供っぽいかな・・・
つうか、「アベンチャーズ」自体も、
おいおい、人間が神様と戦うんかい!?
って突っ込みたくなるけど・・・。
ま、好きやねんけんどね・・・。
VSシリーズで言うと
昔、「エイリアンVSプレデター」の時
おいおい、人間とプレデター、仲良くなっちゃったよ・・・
って、笑えたけど
それなりに面白かったかな。
「コナンVSルパン」シリーズは好きです。はい。
でさ、「貞子VS伽椰子」がさ
究極だよね。
お化けVSお化けの戦いか?
エイリアンの戦いよりも、すごくない?
もう、突っ込みまくりやね。
さ、これから、「インディペンデンスデイ」があるね。
懐かしいわ~~20年ぶりやって。
めっちゃ楽しみやわ。
はい、
音楽と映画の話になると、やけに熱いKIYOMIでした。
7月3日は札幌トヨペットさんでワンちゃん似顔絵描いてきた。
昨日は、道内のトヨペットさんで、ワンちゃんイベントDAYだったみたいです。
私は、札幌のクルマックス琴似で、ワンちゃん似顔絵を描いてきました!
本人、いえ、本犬が席に座ってくれて1匹20分で描きます。
まあ、基本、私の方向いてくれないし。ワンちゃん。(泣)
とりあえず、カメラで写真撮って、本犬も見ながら描いていきました。
普段は写真からワンちゃんは描くので
ちゃんと描けるかドキドキでしたが
慣れてくると、やっぱワンちゃんかわいいし
ワンちゃんとふれあい放題だったので
めちゃめちゃ楽しい1日になりました。
しかも、小樽の似顔絵師ルオさんと、今回一緒にお仕事できたのです。
ルオさんとは、10年以上前に知り合って
すごく仲良しなんですが、
似顔絵を一緒に描いたことがなくて
初めて並んで似顔絵描いて、
いっぱいおしゃべりできて
それも、楽しい要因の1つでした。
で、この写真。りんごちゃん(犬)のお母さんが撮って
私に送って下さったの。
最高の1枚ですよ~~~思わず、爆笑してしまいました。
めっちゃ、りんごちゃん、モデルしてくれてるやん!!!
ありがとうございます!
大勢描かせて頂いた中で、たまたま少しだけ
写真を撮らせて頂いた似顔絵&ワンちゃんです。
レオ君のお母さん、コメントありがとうございます。
この写真、バッチリでしょう?(笑)
大和君は、3歳ころに、左目をケガしてしまい失明しています。
でも、本犬は、そんなこと気にせず、とってもポジティブ犬なんです。
虎次郎君は、保護犬なのだそうですが
とっても賢くて
座っている姿はまるで人間でしたよ(笑)
もう、みんなみんな、すごくかわいかったです~~。
あ、最後に我が家のインコどもです。
最近、マメルリハの豆と、オカメインコのぼーちゃんは
お互いに相手を気にしなくなったので
こんなに近くても、全然大丈夫なのです。
あら、二人いえ、ニ羽とも、かっこいいわ~~(親バカ)
7月のメッセージカードです。
もう7月です。早いですね。
まずは、今月のメッセージカードです。
でもって、
今月はインコイベントあります。
私は現地にはいかないのですが
神戸の「とりみカフェ」さんに委託で作品を販売して頂きます。
○広島福屋催事
開催場所 広島福屋駅前店 http://www.fukuya-dept.co.jp/ekimae/
期間 7月14日~19日 10:00~20:00(最終日は17時閉場)
○赤煉瓦倉庫イベント 小鳥作家の手作り雑貨市 #インコウベ
開催場所 神戸赤煉瓦倉庫イベントスペース http://www.kobe-renga.jp/
期間 7月23日24日 11:00~18:00
でもって、インコつながりで、
以前撮影した、桃(小桜インコ)と、ウー(ウロコインコ)の
いちゃいちゃ画像を今日もアップしよう。
桃「わたちがおうちに来て間もない頃は、おでこが桃色だったのよ」
ウー「おやおや、まだ、生まれて2ヶ月ほどですね」
桃「おこちゃまでも、ウーさんをかきかきしてあげる」
ウー「ありがとうごじゃいます!」
ウー「おいらもかきかきしてあげます」
桃「ち、ちもちいい!」
桃「ちょ、ちょっとウーさん、踏みつけてる」
ウー「か、かわいいから、つかまえたいのです~~」
私「お、お母さんも仲間に入れて」
桃「はあ???」
ウー「ほえ~~」
私「仲間に入れて入れて入れて~~」
桃「来るな!!われ~~~!あっち行けや!!」
ウー「ほえ~~~」
私「ウーちゃん、せめてウーちゃんだけでも触らせてくれ」
桃「われ~何、勝手にさわってんねん!!」
ウー「ほえ~~~~~」
こんな我が家です